Thursday, May 30, 2013

補正をしてみました


昨日行き詰まった袖はひとまずおいて、
原型の補正をしてみました。

教科書も、袖の前に補正がありますし、
補正するとAHも変わるわけで、
袖の形のも影響が。。

なぜ袖の前に補正に取り組もうと思わなかったのかしらん。
頭悪すぎですw

まだ添削後の原型が返ってこないので、
添削待ちの状態の、つまり不確かな私の原型でひとまず形にしてみました。



縫い代込みで型紙をカットすると思いきや、縫い代は後から付け足す模様。
無視して縫い代入れて切ってしまいましたが。


 無地のシーチングがなかったので、
 この何ともいえないハデなダサい柄をチョイス。
 添削前のへなちょこ型紙でつくるのでね。。
 家にある使われる事のないだろう布を使って節約です。 

 
 手抜きをしようと思っていたのに関わらず、
 二時間以上かかって
 できあがったのがこちら。
   
 (間違えて裏表になったのではなく、あえて裏側を表にしています。)




  採寸時から太ったのもあるのか、はたまた、採寸自体がおかしかったのか。
  着ようと腕を通したところで「ビリッ」と縫い目の悲鳴が。。
  
  着てみると、ピッタリ目のドレスの上側みたいな
  感じで悪くはないのですが、

  前側が上がりすぎて、おへそが丸見え。   
  
  うすうす感づいていたけれど、 やはり私の鳩胸がね、
  服を引っ張ってしまうようです。

  「補正」の項目を参考に、肩の線を1.5cmずらしてみたのですが、
   まだおへそがみえる。
   
   肩のラインだけではだめで、やっぱり胸のダーツの位置も変えないと 
   最初よりも着心地が悪くなってしまいました。 
   
   ほどいて、縫い直して、着る 

   という作業は地味に疲れますね。。。

   というわけで、今日の洋裁は補正の途中で切り上げる事にしました。



今日の補正をして思ったのは、補正をしてみてから、
課題1を提出すればよかったなーという事。
 
袖の課題、補正したあとの添削してもらった型紙で作りたいし、
補正の事も聞きたかったし。 

それにしても、旧講座をとらなかった事を未だに後悔しているのです。。
途中で変更できないので仕方ないけれど。



No comments:

Post a Comment